
書店で購入した時にしてもらう紙のブックカバー、なかなか捨てることができません。
こんにちは!芦沢シン(@snnskwebw)です
今回は僕が最近購入したエルコミューンのブックカバー(文庫本サイズ)の紹介です。
僕は普段読書をする時はブックカバーを使っています。
ブックカバーを使うことのメリットとして
- 表紙が汚れないこと
- 持ち運ぶ時に汚れないこと
- 読んでいる本を見られないこと
僕は表紙が汚れると凄く気にすることや、外で読書をすることも多いのでブックカバーは必須の読書グッズになっています。
そして最近、エルコミューンというメーカーのブックカバーを購入したのですが、これがお得な買い物をして良かったと思ったので紹介したいと思いました。

今回紹介したいと思った理由は、
- 手に馴染む感じがして落ち着いて読書ができる
- 折り込み式なので、厚みがある文庫本でも使用できる
- デザインがシンプルで素敵なので、読書が楽しくなった
- 値段も実際に使用してみて手頃な感じがした
以下に僕が最近購入した文庫本サイズのブックカバーについて、実際に使用してみて感じたことなどをまとめました。
文庫本サイズのブックカバーを購入しようと考えているが、どれにしようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
- 文庫本サイズのブックカバーを購入しようと考えいるが、どれにしようか迷っている
- エルコミューンのブックカバーについて気になっている
- 本が好きな人にブックカバーをプレゼントしたいと考えている
エルコミューンのブックカバーについて
価格 | 990円(税込) |
仕様 | ポリ塩化ビニル(PVC)素材に箔押し |
サイズ | 横幅320 × 高さ162mm |
価格は定価です(エルコミューンの公式HPの商品紹介ページ)
価格はECサイトによって変わることがあります。
ブックカバーを使用して感じたこと

ここからはエルコミューンのブックカバーを実際に使用してみて感じたことです。
使用手順
1.本の表表紙とカバーをブックカバーの表表紙に入れる


2.裏表紙とカバーをブックカバーの裏表紙に入れる

3.ブックカバーの裏表紙をベルトに挟みこむ(ここで本の厚さによって調整可能です)

4.折り込みの部分はすぐに開きたいページに差し込むことでしおりとしても利用できます

本をブックカバーに入れるのには、手こずることなくできる感じがありました。
対応可能な厚さ
使用手順で使用した本は『ハケンアニメ!』(著:辻村深月)という本です。

『ハケンアニメ!』はページ数が622ページある長編作品で、文庫本としては厚さがある方です。
それでも特に問題なく使用できましたので、約600ページある文庫本でも対応可能であることが分かりました。
商品の情報には厚みは2.5cmまで対応可能と書いてあります。
ちなみに、最近読んだ『シャドウ』(著:道尾秀介)という本でブックカバーを使用した場合です。
『シャドウ』はページ数が352ページあります。


約300~400ページだと、まだ余裕がある感じがしました。
折り込み式なのもありますが、このように幅広い暑さの文庫本に対応できることが実際に使用して分かりました。
使用感
ブックカバーは横幅10.5cm×高さ15.7cm×厚み2.5cmまでの文庫本に対応できると書いてあります。

縦方向(高さ)は通常のA6判(148✕105mm)の文庫本であれば余裕があり、すんなりと入れることができました。
僕は、クジラのデザインを使用しているのですが、とても肌に馴染むような手触り感がありました。
肌に馴染むような手触り感によって落ち着いて読書ができる感じがありました。
ただ、本のカバーもブックカバーに入れている場合、本の本体とカバーがずれてしまうことがありましたのでその点は注意が必要だなと思いました。
種類、デザインについて

エルコミューンのブックカバーは様々な種類があります。
僕が使用しているのはクジラのデザインですが、その他に
- ウーパールーパー
- カエル
- カメレオン
- クジラ
- ダイナソー
- トリケラトプス
- ハト
- ハリネズミ
- パンダ
- フクロウ
- 柴犬
- 猫
このように様々な種類のブックカバーがあります。
色やデザインはそれぞれ異なるので、その中から好みのブックカバーを選ぶのがいいと思います。
どの種類もデザインは表の中央に動物の絵があるシンプルなものです。
あまり目立ち過ぎない落ち着いたもので、目にも優しいのではないかと思いました。
僕はシンプルなデザインが素敵で、大人な感じを強くしていると感じたのでデザインも気に入っています。
なお、手触り感は種類によって違いがあるかと思いますが、使用している素材はポリ塩化ビニル(PVC)でどれも同じものです。
まとめ
- 定価は990円(税込)
- 約600ページある文庫本でも問題なく使用できる(厚みは2.5cmまで対応可能)
- 肌に馴染むような手触り感によって落ち着いて読書ができる
- 本のカバーもブックカバーに入れている場合、本の本体とカバーがずれてしまうことがある
- 色やデザインが異なる様々な種類のブックカバーがあり、好みのブックカバーを選ぶことができる
- あまり目立ち過ぎないシンプルなデザインが素敵
今回はエルコミューンのブックカバーについて紹介しました。
新しいブックカバーを購入したい人、読書好きな人にプレゼントとして贈りたい人はぜひいかがでしょうか?
きっと読書の楽しみが増えることと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
それではまた(^^)/

コメント